『南学会(滋賀県湖南地区有志)』と『獅子吼の会(大阪教区有志)』の法話会に、スペシャルゲストとして呼んで頂きました。先日オーダーメイドで出来上がったばかりの若葉マーク輪袈裟のデビューになりました。
「いのちは誰のものか?」をテーマに、積極的安楽死と尊厳死について、皆さんと一緒に考えて頂きました。先日NHKで放送された『彼女は安楽死を選んだ』番組は、沢山の方に刺激与えたと、改めて感じました。
しかし、今日は知識豊富である、素晴らしい先生方と同じ場に立たせて頂き、お話をさせて頂いたこと、未熟な私にとって本当に恐縮です。僧侶として歩み始めてまだ時間が経たない私にはまだ知識も無くて、大阪真宗学院での勉強が春に始まったばっかりです。今日は貴重な機会を頂いて、心より感謝しています。親鸞交流館でお話させて頂けるなんて、夢にも思いませんでした。ただ頭が下がるだけです。今日は素敵な先生方と一緒にさせて頂いて、大変勉強になり、貴重なアドバイスを頂きました。私も、いつか、同じように、真宗の教えについて話せるようになりたいと、勉強に励みたい気持ちでいっぱいです。