2018年10月

未分類
法話&邦楽の会

法話&邦楽の会は無事に終わりました。このパターンは初めてでしたが、なかなか面白かったです。浜口先生にお話しをして頂いて本当によかったです。浄土真宗の話しを初めて聴いた方もいました。こういう会をお寺でできればいいな、と思い […]

続きを読む
未分類
三曲協会の定期演奏会

今日は西宮三曲協会の定期演奏会に出演しています。祈詩Renmen は六寸から八寸に持ち替える曲でもあり、表現は難しいです〜  次は薫習庵で、千鳥の曲、秋田菅垣を吹きます。

続きを読む
未分類
白銀先生の箏コンサート

今日は奈良で演奏させて頂きました。白銀先生の箏コンサートに参加させて頂いて、貴重な機会に感謝しています。暗譜で演奏する主催者との共演で緊張感を味わいました。春の海と千鳥の曲を吹きました。

続きを読む
未分類
薫習庵琴古流尺八究音会

本日は薫習庵琴古流尺八究音会です。私は「一二三鉢返し調、夕顔、秋田菅垣、笹の露を吹きました。年に一回会があると、皆さんの、上達がはっきり分かります。自分の事はよく分からないですが。😅 記念写真見たら、なんと、私は小さい方 […]

続きを読む
未分類
「あなたのとなりの僧侶」

今日は同朋誌の取材がありました。「あなたのとなりの僧侶」の記事で色々お話しをさせて頂きました。 僧籍得てから短期間ながら、色んな素敵な出逢いがありました。このご縁を大事にしたいと思います。振り返るのに、貴重な機会でした。 […]

続きを読む