自分の至らないところに直面する時は辛いです。過去にも数えきれない程多くありました。過去に戻れたら、違う道を選ぶでしょうか?
母の自死の直後は父親も倒れ、急死しました。家族の中心となっていた母がいなくなり、年上の兄弟(16歳も離れている)との縁も切れてしまい、道が分かれました。
唯一繋がりが残っているのは姉の息子である。先日来日して、姉はどうしているのか、と尋ねてみたら、ずっと家にひきこもり、外にはあまり出なくなったと聞いて驚いた。
姉は以前は凄く活発な人で、家でじっとしている事はなかったです。
母が安楽死を実施した時、本人の意志であるならそれでいいのでは!と私と全く違う意見でした。姉は平気そうな顔だった。
しかし、今は家に引きこもっていると聞いて、かえって少し安心しました。やはり姉も平気ではなかった、、自死は残された家族、一人一人の心に傷を残している。本人だけの命ではありません。
兄や姉は年もずいぶん離れていて、昔からあまり親しくはなかったです。母が亡くなってから姉から母の最後の写真と手紙が届いた。あなたが生まれてからは、もう私たちの居場所がなかった!と書いてあってびっくりしました。
私はお父さんに小さい時いつも睨まれていた、、彼はおそらく子供を望んでいませんでした。
家族も、生まれる場所も選べない。
生まれた家族ではあまり深い縁感じないですが、
今は仏縁でより深いご縁を沢山頂いて、感謝しています。血の繋がりなくても、同じ道を歩んで下さる仲間がいて下さるのは何より嬉しくて、有難いご縁です。
引きこもっている姉に連絡取るべきか、迷っています。
涙の出るようなご縁に出逢わないと仏法は響かない、、
涙の出るような悲しい出来事こそ新しいご縁となってくるのかもしれない、、。
甥に何年も会ってない姉の写真を見せてもらったが、もう認識できない程変わりました。