今日は高雲寺で初めてお月参りをさせて頂きました。道で見かけらている時、皆に「ごえんさん」と呼ばれて、なんな嬉しい気持ちになりました、、!

お参りの後はお寺の整理や掃除を夕方まで頑張り、かなり汗をかきました。お寺の縁側や床、廊下、掃除機やほうきでゴミを取った後、ぬらした雑巾で拭き掃除もして、雑巾がだいぶ茶色に汚れました。

寺の裏にあるお墓の水を替えて、樒の交換をしました。周りに咲いている花を使い、可愛らしい雰囲気になりました。☺️ 正式ではないかも知れないですが、スイス式でも良いのではと思いました。

田舎の寺院ですから、周りにある植物が使えるのは便利です。逆に言えば、花屋はありません。

IMG_2081
IMG_2082

IMG_2083