誓願寺のお彼岸

今日は誓願寺のお彼岸を、住職さん、真紀さんを始めとして、門徒さんと一緒に過ごさせて頂いて、とても貴重な体験でした。新しい歩みの始まりでもあり、皆さんに親切に受け入れて頂いて、感謝の気持ちで一杯です。雨ながらも、素敵な景色 […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
菊重先生と菊聖先生と一緒に演奏

本日は「とどけ和の響き」東日本大震災復興支援邦楽チャリティーコンサートで、萩の露を吹きました。菊重先生と菊聖先生と一緒に演奏ができて幸せでした〜  邦楽の、素敵な演奏が沢山あって、皆は邦楽を楽しめたと思います。 […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
西宮さくら邦楽コンサート

今日は西宮さくら邦楽コンサートに出演しました。私は「鹿の遠音」「アクシス」を吹きました。コンサートが沢山あるこの3月は、毎週土日舞台に立ちます。

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
土佐別院で、得度考査試験に合格!

当寺に所属する浄土真宗の僧侶としての第一歩を歩み始めたジェシーさん。本日、得度考査を修了し、4月に得度式に臨みます。 東本願寺土佐別院にて。 浜口先生、今日は色々ありがとうございました。今日、この貴重な一時を体験できて、 […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
得度考査まで後わずか

得度受けるまでは長い道でした。嬉しい事、辛いことが、次々と起きてしまい、心も穏やかではありませんでした。私の得度考査は、実際には、得度考査前は一番試されている時期でした。この道を選んだ理由を、もう一度振り返って、考える日 […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
吉村蒿盟古典ライブ

今日は神戸市で、吉村蒿盟古典ライブが開催されました。師匠のライブに私も出演させて頂きました。今日は山田流との合奏で素敵な時間でした。私は「桜狩、鹿の遠音、七福神」を吹きました。師匠に貴重な演奏機会頂いて、心より感謝してい […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
ブラジルデイゴでした

なんと、うちのデイゴは、沖縄デイゴでは無く、ブラジルデイゴだった!咲き始めている花を、沖縄島デイゴの花と比べて、明らかになりました。 ブラジル南東部原産のマメ科デイゴ属の落葉小高木です。高さは5mくらいで、枝をいっぱいに […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
誓願寺

昨日は門徒になっている、土佐清水にある「誓願寺」を訪ねて、皆さんに心暖かく歓迎して頂いたことは本当に嬉しくて、感動しました。「誓願寺」は最初からアットホームな雰囲気で、住職さんと坊守さんを始めとして、門徒さんの皆さんに心 […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む
菊聖先生とご一緒に出演

今日は大阪くらしの今昔館で、菊聖先生と一緒に「御山獅子」演奏させて頂きました。貴重な機会に感謝しています。いきなりの観客のリクエストに応えて、譜面もなかったですが、巣鶴鈴慕を演奏しました。今昔館は素敵な雰囲気で、アットホ […]

カテゴリー
・カテゴリなし
続きを読む