2024年
人が来る事を待つのではなく、出掛けて行く
2024年9月21日
人が来る事を待つのではなく、出掛けて行って関わる事も必要! 「この時代に生きる宗教家として」、というテーマで、今日は善念寺で姫路で牧師されている方のお話しを聞かせて頂いた。教会離れ、寺離れ、私たちと同じ課題に直面して […]
七条袈裟が出来上がりました
2024年9月21日
高雲寺で注文させて頂いた七条袈裟が出来上がりました。生地がまだ堅くて、体に馴染まさないといけないでしょう、、。住職就任式で七条袈裟を付けて登高座する予定ですが、七条袈裟での作法はまだ慣れていなくて、ちゃんとできるのか、少 […]
人間にはいかに摂取不捨できないのか
2024年9月21日
病気や老いが進行している中、最期まで側にいると、簡単に約束してしまった私、実際に約束が守れない自分であると自覚、、。 私は誰か、をも忘れていくかもしれない、そういう人を本当に最期まで見守れるのか、と日々悩み苦しんでいる私 […]
船場山高雲寺第二十七世住職に任命され、正式に住職となりました
2024年8月28日
本日船場山高雲寺第二十七世住職に任命され、正式に住職となりました。 住職になれたこと、あり得ない、有り難い、不思議なご縁です!これは私の歩むべき道である、身を置ける場を与えて頂いて、本当によかった! 本山でこの三日間の住 […]