4月28日、高雲寺の聞法会で the second chapter of the Tannisho 「歎異抄第二章」を門徒さんや新しいゲスト5人で勉強させて頂きました。最初は高雲寺ご院さんの出番が30分程あり、その後は皆で教えについて語り合いながら盛り上がりました。

聞法の場としては素敵な雰囲気だったと感激しました。やはり場の力、つまり、本堂の力は凄いなと改めて実感、、!宣伝もしていないのに、毎回新しいメンバーに来て頂いて、不思議としか言いようがないです。

今日は敦賀で住職なる予定の方も足を運んで頂いて、凄く勉強熱心な方だと感心しました。

高雲寺の門徒さんだけではなく、いろんな方に参加して頂いてて、住職になる時に願っていたように、高雲寺は本当に開いたお寺、出遇いの場となりました。

今朝は住職も頑張り、お寺の周りを掃除しました!達成感満点です!
IMG_5400

IMG_5401

IMG_5402