いよいよ孵化の日になりました。夜中に目が覚めて、孵化器を覗いてみたら、姫ウズラ三羽が孵化しました。小さな卵から雛が孵化する瞬間は感動します。いのちの不思議です。雛が孵化してからも、世話はなかなか大変です。保温ヒーターで火傷したり、狭いところに挟まったりして、ドキドキハラハラの一日でした。
先ほどはウズラの孵化が始まったところです。
本当に大切な命が宿っていると、痛感しています。まだ一日しか立てていないのに、性格の違いが目立っています。卵として孵化器に入れる時は、卵としてしか見ないが、毎日ライトを当てて、検卵をしたら、いのちが少しずつ形を取って現れるのを見ると深く感動します。三日目から心臓が動き始めるそうです。いのちの不思議だな、と改めて感じました。焼き鳥を食べに行ったら、大事ないのちを頂いている意識、本当に薄すぎるな、と悲しく思い反省しています。佐藤先生がおっしゃるように、いのちの誕生を喜び味わえる事は素敵です。ありがとうございます。