本日は高雲寺聞法会で、わざわざ大阪、岐阜、武生や京都や敦賀市からゲストが参加してくださり、盛会でした。これは場の力であり、自分でも不思議に思います。参加されるメンバーによって場の雰囲気が変わり、毎回新鮮です。違う言葉で言えば、同じ場は二度となく、一期一会ですね。

今回から歎異抄に少しずつ触れていきたいと思います。内容はちょっと難しいかも知れないですが、歎異抄に書いてある事が気になっている門徒さんがいて、是非ともこの聞法会で読んでいきたいと、願いがありました。

学問の足りない私にうまく伝えれるか、自信がないけれども、共に学んで行こうという気持ちは充分にあります。

今日は圓徳寺住職の亮一さんに支えて頂いて心強かったです!
IMG_5374