2025年5月
the „beginning of true living“
往生は「真の生活の始まり」を意味します。︎Birth in the Pure Land meant the „beginning of true living“ 鈴木先生は「大行」を「Great Living」と訳されま […]
深い私の根源から私の根源に帰れという呼びかけこそ本願でしょう
道を求めるというのは、本当に自分を実現してゆく道。自分の深い心の底に脈々と流れている自分の魂に目覚める事が大切だと思います。私が私と思っている私よりも、もっと深い根源の真理です。自分に帰れという促しを頂いているのも、実は […]
如来のはたらきも目に見えないものですが、意識してみれば必ず出遇える
住職のいる寺院だと不思議に、本堂の空気感というか、雰囲気が変わる事が感じられる。もう少し言えば、住職だけではなく、人がお参りしてくれる本堂では生きた教えに出遇える。仏さんの喜びが本堂に漂って本堂は心の落ち着く場となる。 […]
夢で思い描いていた住職やその現実
今日は高雲寺住職としてご縁を頂いたお話しをさせて頂きました。住職になる前、夢で思い描いていた住職やその現実をどう感じているのか、と今まで何回も問いかけられた。皆さんがその辺りは興味深く感じておられるようで、面白いです、、 […]
人生においてのタイミング
人生においては、「timing」がとても大事な様子です。英語では、good timing という言い方しますが、宗教的に表現すれば、「縁熟」と言うでしょう。全ての出遇いはtimingによって成り立つ。 偶々ある時間ある場 […]
自分が苦しめられた人こそ善知識になり
以前教えて頂いた先生が脳出血により現在入院中と連絡ありびっくりしています。左脳側の出血のため、言語障害と右半身に後遺症が残る可能性が高いと、。奥さんの話しを聞いて涙を浮かべた、、。 実は、その先生とは色々あって、暫くやり […]
この場で骨を埋める気持ちです
葬儀が相次いでいるこの二、三日ですが、この私たち住職、僧侶の主な使命はいったい何なのでしょうか、、? この人生が終わる時、最後の導きを指し示す、お浄土に見送る、、。小さなお寺だと、門徒さん一人一人の顔をよく知っていて、 […]